注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダ・ブログカナダに関連するブロガー集まれ!! |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
No.157
☆バンクーバーで英語講師/自由な海外生活☆byロゼ
英語講師暦12年強。生徒さんたちは世界23ヶ国以上から。日英バイリンガルの現役英語講師が、実際に使われている生きた英語、海外で自分らしく楽しく気持ちよく生きる秘訣などを趣味の一眼レフで撮影した写真と共にシェアしています。
生きた英語カフェ:よく耳にするフレーズ(174) 2022-05-18 12:05:00
カナダの西海岸バンクーバーで、 世界40ヶ国以上からの生徒さんを 受け持つ英語講師として活躍中の翠です。
久しぶりに青空が広がった日に撮りました。 バイカラーのチューリップ♪
水仙の群生の中にもチューリップ♪ Bleeding hearts→*も↓
近年惹かれるホワイトxグリーンの 組み合わせ♪ もうすぐ180記事。 生きた英語カフェ: よく耳にするフレーズ→☆
今回は今週のレッスン内でも使った Make a splash. 注目を集める、あっと言わせる、 大評判だ、という意味。 水に飛び込んだ時にしぶきを あげるという意味もあります。
The new program made a splash! 新しいプログラムは大評判だ。
国際結婚:Do you have enough quality time together? 2022-05-16 12:05:00
Shaughnessyも木々が芽吹き、 新緑が楽しめるようになってきています♪
お散歩しながら春探し♪
引きで見た全体像↓
Do you have enough quality time together?
この問いに瞬時にお互いがYESと 微笑みながら答えられる夫婦関係なら 国際結婚でも心配ありません(^^)
カナダは移民したい国? 2022-05-15 12:05:00
少し前に空模様が怪しかった夕方に 水辺の斜面で撮影。
東方面。 南東。桜との共演。 西方面↓ 近づいてもう一枚♪ 今年も各地で見かける季節に。 カナダギースの夫婦と 生まれたての雛の丸っこさ♪ 先週のスピーキングクラスの トピックで扱ったイミグレーション。
語学学校の繁忙期(66): 今週担当のクラス→*
カナダは移民したい国として不動の 人気があると思っていましたが・・・ 生徒さん達の中にはバンクーバーに 長期で滞在すればするほど心変わりする 大きな要因が・・・( ゚Д゚)
それは気候。
特に最近は気候変動で妙な天気が 多く、5月なのに最高気温が10度以下で Mayvember(MayなのにNovermberの様) と呼ばれ大雨強風が連日続けば、 地元民でさえ気が滅入ります。
もちろん気候が全てではなく、 教育や医療制度、生活環境や賃金など 移民したいと世界中の人が惹かれる 要素は少なくはありませんが、 実は近年では移民がカナダ国外へ 流失しているとのニュースも耳にします。
移民するまでは夢見ていた 新天地での生活も夢が叶うと 「こんなはずじゃなかった」と・・・ 自分にもっと合う別の地へ。
ちなみにバンクーバーは北米で一番 不動産と物価が高いのが有名です( ゚Д゚)
熱々ピザを食べながら職場でランチミーティング 2022-05-14 08:30:00
カナダの西海岸バンクーバーで、 世界40ヶ国以上からの生徒さんを 受け持つ英語講師として活躍中の翠です。
住宅街の八重桜の並木道をお散歩中、 さくっとiPhoneで数枚撮りました。 曇天でも気分を上げてくれる♪
ムスカリやチューリップも♪ 熱々のピザを3種類ほど 振る舞われながら、木曜日に職場で ランチミーティング(^^)
コロナ禍前は、月1で様々な テイクアウトがデリバリー されて同僚やスタッフ達と スタッフルームでランチ会が 行われていました。
「日常」は完全には戻っていませんが、 少しずつ上手く取り戻す工夫は必要♪
バンクーバーで流行っているモチドーナツなどをテイクアウト♪ 2022-05-13 12:10:00
まだ元気だった頃に撮った写真たちの続編。 先日の水辺の遊歩道→♪の順路を更に西へ。 サイクリングロードと歩行者用は 一応ラインで分けられていてルールを 守っている人がほとんど。
鮮やかな八重桜♪ グランビルブリッジと キッズマーケットを背景に↓ ウォーターパークを望む方面↓ 桜は裏側から見るのも好き↓ 花束よりも美しい♪ 池のほとりの柳も新緑♪ そして、以前ハロウィーンの クッキーを購入したWest 4thの 大人気のカフェ→☆からバンクーバーで 流行っているモチドーナツなど ラスベリーチーズケーキ モチドーナツ ($4.75) ブラックフォレストクルーラー ($3.75) ホワイトラビットモチドーナツ ($4.75) 塩キャラメルエスプレッソクルーラー ($3.75) ファンキーなお兄さんが丁寧に詰めてくれました。 この4種類で合計$16.80でした。
個人的にクルーラー2種は普通でしたが、 モチドーナツに、かなりハマりました(^^)
並ぶ価値アリ! バンクーバーで大人気の行列が出来る ドーナツ屋さん→*
晴れた日にはぜひ! テイクアウトして海辺で楽しめる 大人気のドーナツ屋さん→★
|
||||||
|